3月に入ったというのに寒い日が続きますね

私事ですが、先日いちご狩りに行ってきました


"あまおう"や"とちおとめ"など、有名な品種もあって粒もとても大きくておいしかったです

いちごは10月中旬~5月までが旬ということなので、まだ行ったことのない人などは一度行かれてみてはいかがでしょうか?(*´ω`*)
そのあとに大宰府へ行くと梅の花が満開でした!

なかなかこの時期に大宰府に行くことがなかったので、新鮮でした


また、先日テレビで紹介されていた宝満宮竈門神社(ほうまんぐうかまどじんじゃ)に行ってきました

ここは、お守りが他の神社と違って面白く、建築デザインが話題に




個人的にお守りよりも建築物のほうが気になっていたので、見れてよかったです

やはり、有名な建築家が作るとこうも違ってくるんですねぇ!感動です!

最後に・・・
竈門神社に行く手前にあった稲荷神社です

「なんだか、お稲荷様の近くにいると心が安らぐよね?」と言うと、
「憑りつかれてるんじゃない?」と一言

