みなさんはキャリーバックを選ぶ基準ってありますか?
見た目?機能性?値段?
色々選ぶ基準があるとは思いますが、ここではなるべく病院でのストレスを軽減してもらえるようなキャリーバックをご紹介したいと思います

特に、猫ちゃんの場合お散歩に行ったりなど外に出る機会がないので、唯一外に出る機会と言えば病院・・・
そりゃ怖がりますよね

猫ちゃんやワンちゃんで性格上怖がりだったり、繊細な子は特に両開き(前・上)のキャリーバックをお勧めします

前開きのみだと、前面から引っ張り出す形になってしまいますので、どうしても恐怖心を与えてしまいパニックで怪我をしてしまったりという事故にもつながることがありますので、その予防にも繋がります

ウサギさんの場合は、上開きか両開きのキャリーバックをお勧めしています

►両開きキャリー


►上開きキャリー


►前開きキャリー


キャリーバックに入れる際、ネコちゃんの場合、洗濯ネットに入れてもらうと脱走の危険性や怪我をするリスク等が軽減されますので、是非活用されてみてはいかがでしょう?
