スタッフBLOG

2019.02.09更新

一日を終え、自宅に帰ると

笑顔でむかえてくれる動物たちにはホッと癒されますね。

 

突然ですが

みなさん!

オキシトシンってホルモンはご存知ですか?

簡単に申し上げると、

幸せホルモン

免疫アップホルモン

とも言えます。

 

動物たちに優しく触れることにより、

なんと、触れている私たちが出しているホルモンなのです。

 

もちろん、触れられている動物たちも

エンドルフィンなどのホルモンを出します。

あ

マッサージ時間というのは、

双方の幸せ、免疫力アップ時間になるのです。

ちゃんと触れるということは

健康チェックにもなり

トラブルの早期発見にもつながります。

う

癒される、癒してあげる

から

「癒しあう」の関係つくり。

時間を作って

幸せ時間をお楽しみください。

 

とりあえず、優しく身体全体をなでなですることから

はじめてください。

定期的に癒しあうマッサージテクを

ご紹介してまいります。

い

 

投稿者: ふじさき動物病院

2019.01.25更新

寒~~い季節。

ぬくぬくあったかは

みーんなが大好き!

 

この季節のわんちゃんは暖かいところを

見つける名人?名犬!

 

ヒーターの前でぬくぬくー

あろま1

 

おこたの中でぬくぬくー

あろま2

でも、ちょっと待って!

 

ぬくぬくしすぎると、

お肌の乾燥から

皮膚のトラブルになることも!

 

ステキな被毛で覆われているお肌は

SOSを出しているかも。

 

ふけが多くなった

よく痒がる

臭いがきつくなった

 

などの様子は要注意!

 

私たちも乾燥による肌トラブルがありますように、

わんちゃんたちも同じこと。

 

あったか、ぬくぬくの生活の中に

是非、潤いをプラスしてあげてください。

 

当院では

わんちゃんのスキンコントロール用の

しっとり潤すアロマウォーターを

お勧めしております。

 

アロマセラピーによるスキンコントロールは

しっとり潤すばかりではなく、

抗菌力

免疫力アップ

など、嬉しい効果も期待できますよ。

 

お気軽にご相談くださいませ。

投稿者: ふじさき動物病院

2019.01.10更新

新年あけましておめでとうございますhorseglitter

 

 

 

 

 

 

 

新しい年を迎え、心機一転。

 

 

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

今年の冬は例年よりも暖かいらしいですね゜*(pq+’v`●)*゜

 

 

暖かいとは言ってもやはり寒暖差はあるので、

体調管理には気を配りたいものですehe

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりまして、わたくし新年早々結婚式に出席して参りました!!

 

 

わたくしというか、病院のメンバーほぼ全員なのですがwww

 

 

以前こちらで一緒に働いていた看護師の尾﨑さんの結婚式です笑う

 

 

 

 

 

ウェディングドレス

☝挙式のウェディングドレス、女性にとって憧れの象徴ですね。

 

 

真っ白な式場に真っ白な衣装の2人、ん~絵になるihi

 

 

 

 

 

 

結婚式に出席するのは2回目になるのですが、

どちらもそれぞれの個性や特徴が色濃く出た素敵な式だと感じました。

 

 

 

 

 

 

和ドレス

☝『和』をモチーフにしたドレス、

色とりどりのお花と赤と黒のコントラストがめちゃめちゃ美しいstar

 

 

そしてなによりもお二人の幸せそうな笑顔、ごちそうさまですsun

 

 

 

 

 

 

お色直しドレス

☝お色直しのドレス、パステルカラーの色味にたくさんのお花をあしらったデザイン。

 

 

先ほどの和ドレスとは一変して

ふわふわと優しい雰囲気が非常にかわいらしいflower2

 

 

 

 

 

 

それにしても、ホント美男美女カップル~~~(●*’v`*人).o0

 

 

眼福ですgyaheart2

 

 

 

 

 

 

 

主役の2人が幸せなのはもちろんのこと、

来賓側も楽しく嬉しく温かい気持ちになります。

 

 

幸せパワーをもらって、今年も元気いっぱいがんばれそうですburn

 

 

 

 

 

 

 

 

飼い主のみなさまもペットちゃんたちも素敵な1年を過ごせますように。

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

投稿者: ふじさき動物病院

2018.12.18更新

皆さん、こんにちは

平成最後のクリスマスを目前に控えた、平成最後の年末ですね。

なんかこう「平成最後の」って思うとちょっと特別感でますね。

それはそうと新しい年号っていったいいつ教えて貰えるんでしょうね。

 

さて今年一年振り返ってみると、

今年は個人的には色々な出会いに恵まれた年だったと思います。

まったく業種の違う人との交流であったり、こころ動かされるような作品であったり。

その中でもぜひ紹介したい書籍が「タヌキとキツネ」ですね!

ぽけーっとした天然のタヌキとツンデレすぎるキツネの物語

なんかもう和む!とにかく和む!和みすぎて困る!

グッズもでていて、ついつい買ってしまうので困る!

しかし先月から始まっているはずのタヌキツ一番くじがなかなか見つからないのです。

かまくらでほっこり編という、さらに和めそうな内容なのに!

「ここでまだやってるよー」という情報などありましたら

どしどし情報をお寄せください。

 

みなさんもそんな素敵な出会いがありますように

来年も良い年でありますように!

投稿者: ふじさき動物病院

2018.11.26更新

 

みなさん、こんにちはni

 

ya

 

こちら、以前のブログ(7月)で載せていたゴーヤですleaf

 

おわかりになりますでしょうか?

 

よ~く見ていただくと、右側に小さなゴーヤさんの姿がgya

 

見つけた時には、大喜びnote2でしたが・・・

 

これ以上大きくなることはなく、枯れてしまいましたnamida

 

実が育つには、肥料が足りなかったようです汗

 

百合を開花させたからと、調子に乗ってしまいましたが、

やはり野菜となると、難しいですねehe

 

でもこれに懲りず、来年もまた挑戦しようと思いますnico

投稿者: ふじさき動物病院

2018.11.06更新

 

こんにちは!11月に入り、ますます冬が近づいてきましたねcloud

 

 

寒くはなりましたが、つい最近蚊が飛んでいるのを見かけました汗

福岡のフィラリアの予防は5月から12月までとなりますのでお気をつけ下さいni

 

 

 

さて私事ですが、先日広島に1人旅行に行ってきましたlight bulb

 

 

というのも、わたくし看護師梅﨑、

小学5年生の頃から今までの約17年間、

ポルノグラフィティ の大ファンなのですが

ライブがポルノの地元尾道であるとのことで

人生初遠征に行ってきました!!

(飼い主様でポルノファンの方がいらっしゃったらぜひ語り合いましょうgya!!笑)

 

 

しかし…ネットニュース等で見られた方もいらっしゃるかもしれませんが

参戦予定だった9/9がまさかの大雨警報のため中止に…

 

その日はホテルで沢山泣いてしまいましたが、

気持ちを切り替えて翌日は宮島観光をしてきました!

 

 

広島駅から宮島の船乗り場までは、路面電車でのんびりtrain

路面電車

 

 

そこからは片道10分かけて宮島まで船に乗りました!

 

船をおりるとすぐに鹿が!!!

 

 

鹿

 

鹿鹿

 

どこを見ても道端にナチュラルに鹿がいてびっくりしました(笑)

 

中には小さい小鹿もいてかわいかったですheart3

鹿親子

 

 

厳島神社ではお参りをしてたくさんパワーをいただきました!!

 

 

 

そのあとは商店街をぶらり

 

揚げもみじ饅頭なるものを食べたのですが、とっってもおいしかったですihi

 もみじ

 

あと焼き牡蠣も美味でしたnote2

牡蠣

 

 

今回は広島市方面を巡ったので

今度広島に行くときは尾道の方にも行ってみたいと思いますflower2

 

 大鳥居

投稿者: ふじさき動物病院

2018.10.16更新

みなさんこんにちは(*‘ω‘ *)

 

あっという間に10月も後半へ突入しましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか(*‘ω‘ *)

 

10月といえば私はハロウィンのイベントが真っ先に思い浮かびますglitter

ディズニーシーで行われるハロウィンパレードやヴィランズの手下たちが

大好きなので、ヴィランズの手下たちによるグリーディング動画を毎回チェックしていますleaf

アースラの手下、エイトフット推しです( ̄▽+ ̄)

 

ディズニーに行ったのも、2年前が最後なので、また行きたいですね笑う

 

けっこう寒くなってきているので、お部屋の温度管理など難しい季節ですが

気にかけてあげて下さいねflower2私も飼い猫の為に毛布を出しました!!glitter3

私は暑がりなのでまだ必要ないのですが(笑)

ですが、今のところまだ使っていないようです・・・。

毛布の中にもぐりこんで、毛布と一体化して、私に気づかれずにはがされてしまうのは

もう少し先のようですsun

 

みなさまも良いハロウィンをお過ごしくださいbutterfly

 

投稿者: ふじさき動物病院

2018.09.25更新

みなさん、こんにちはflower2

 

 

 

 

 

 

だいぶ気温が下がって涼しくなってきましたね。

 

日が落ちるのも早くなって夏の終わりと同時に秋の訪れを感じる今日この頃でございます゜+*:.(◆’v`*pq)

 

 

 

 

 

 

さて、秋といえばみなさん何を思い浮かべますか?

 

「○○の秋」というフレーズがお馴染みですよね!!

 

わたしはもっぱら「食欲の秋」一択です(笑)

 

いや~、美味しいものの誘惑が次から次へとやってくるので、ついつい手を出してしまいます汗

 

 

 

 

 

 

このままだといけないのと危機感を感じたので、最近お友達とランニングを始めました( ̄▽+ ̄)

 

大濠公園まで走りに行っているのですが、走っているとたくさんのわんちゃんたちが散歩しているのをみかけますdogpad

 

みんなとても社交的でわんちゃん同士で仲良く戯れている姿に癒されながら、もくもくとマイペースに走ってます(p'v`q◆)

 

 

 

 

 

 

今年の夏は猛暑だったので、やっとお散歩がしやすい時期になってわんちゃんたちも嬉しいかもしれませんが、季節の変わり目ということもあって昼夜の寒暖差が大きく体調を崩しやすい時期でもあります。

 

くれぐれも張り切りすぎてお散歩の時間を急に長くしたりなど、ムリをしすぎないようにしてくださいexplosion

 

 

 

 

 

 

室内でも温度管理には気をつけてあげるようにしましょう。

 

特に子犬・子猫や老犬・老猫は自分で温度管理がうまくできないため、成犬・成猫に比べて体調を崩しやすい傾向にありますbibibi

 

寒さをしのげるようにブランケットをおいたり、空調が直接あたらないようにするなど色々工夫してみてくださいねnote2

投稿者: ふじさき動物病院

2018.09.04更新

みなさんこんにちわ 常盤です。

九月ですね。

暑い日が続いていますが、なぜか中華まんが売れてるみたいですね。

中華まんと言えば、そう、ついに見つけました。

以前近所のコンビニを渡り歩いても無かったあの、

勉強会のついでに佐賀や熊本で探しても無かったあの、

なんなら大阪に行ったときに探したけど無かったあの、

こしあんまんです。

いや自分で見つけたわけではないんですが、

心優しいスタッフの一人が買ってきてくれました。

見た目は普通の中華まん、でも中身はこしあん!

つぶあんにはないこの滑らかさ、つぶあんにはないごま風味、

なんていうか、なんかこう、とってもイイ感じに美味でした!!

西日本ではなかなか売ってないそうなので、

お母さんも是非お子様にすすめてあげて下さい。

 

 

 

投稿者: ふじさき動物病院

2018.08.12更新

 

こんにちは

看護師の尾﨑ですdog

 

まだまだ暑い日々が続きますね…(ノ△・。)

人ももちろんですが、ワンちゃんネコちゃんも熱中症の危険が高い季節です。

少しくらい大丈夫だろう…と車の中に置いて行ったりしないようにしてくださいねっ(^・ェ・)ノ

 

 

話は変わりますが、8月22日をもちましてふじさき動物病院を退職することになりました(o・・o)

たくさんのワンちゃんやネコちゃんと出会うことができてとても幸せでした!

お散歩の途中で病院に遊びに来てくれる子がたくさんいることに一番びっくりしましたpadnote2

これからも気軽に遊びに来てくださいね(*'U`*)私たちの癒しです…(笑)

 

1年半と短い期間ではありましたが、とても充実した毎日を送ることが出来ましたflower2

今までありがとうございました∩`・◇・)

 

 

投稿者: ふじさき動物病院

前へ 前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

092-205-3908 お気軽にお電話ください