スタッフBLOG

2016.05.07更新

みなさん、こんにちわ(*´▽`*)

此処の所、気温が高くて夏日が続きますねsun
洗濯物が良く乾いて気持ち良いですが、日焼けが気になるところですcoldsweats01


さて、お知らせですflair

5月18日(水)終日22日(日)午前院長不在の為、小林先生の診療となります。

ご来院の際は、お間違いの無いようご注意くださいconfident

投稿者: ふじさき動物病院

2016.05.03更新

みなさん、こんにちわ(*òωó*)

みなさんはキャリーバックを選ぶ基準ってありますか?

見た目?機能性?値段?
色々選ぶ基準があるとは思いますが、ここではなるべく病院でのストレスを軽減してもらえるようなキャリーバックをご紹介したいと思いますshine

特に、猫ちゃんの場合お散歩に行ったりなど外に出る機会がないので、唯一外に出る機会と言えば病院・・・
そりゃ怖がりますよねcrying

猫ちゃんやワンちゃんで性格上怖がりだったり、繊細な子は特に両開き(前・上)のキャリーバックをお勧めしますflair
前開きのみだと、前面から引っ張り出す形になってしまいますので、どうしても恐怖心を与えてしまいパニックで怪我をしてしまったりという事故にもつながることがありますので、その予防にも繋がりますlovely

ウサギさんの場合は、上開きか両開きのキャリーバックをお勧めしていますclover


両開きキャリー


上開きキャリー


前開きキャリー



キャリーバックに入れる際、ネコちゃんの場合、洗濯ネットに入れてもらうと脱走の危険性や怪我をするリスク等が軽減されますので、是非活用されてみてはいかがでしょう?happy01

投稿者: ふじさき動物病院

2016.04.30更新

みなさん、こんにちわ(*´ω`*)
GWに入りましたね!長い人では10連休になるとか・・・impact
熊本の方ではGW明けに学校も再開されるみたいで、少しずつ復旧に向かっているような気がしますconfident
このまま余震も収まってくれるといいのですが・・・weep

さて、お知らせですflair

  【GWの診療時間について】

3日(火・祝日) 通常診療 (10:00~12:00 14:00~17:00)
4日(水・祝日) 通常診療 (10:00~12:00 14:00~17:00)

5日(木・祝日) 休診

となっております。

また、4日(水・祝日)終日院長不在の為、小林先生の診療となります。

ご来院の際はお間違いのないようご注意くださいconfident

投稿者: ふじさき動物病院

2016.04.13更新

4月より、スタッフとして働かせて頂くことになりました

動物看護師の中村 早伎(なかむら さき)ですchick

飼主様の気持ちに寄り添い、少しでも不安を取り除けるよう、

ふじさき動物病院のスタッフとして精一杯サポートさせて頂きたいと思っておりますので

よろしくお願いいたします^^

投稿者: ふじさき動物病院

2016.04.02更新

みなさん、こんにちわ♪
桜が開花してお花見シーズンとなりましたね(*´ω`*)
桜の花が舞い散る中、お散歩に行くと清々しい気分になりますheart02

さて、お知らせですflair
4月11日(月)の午前は院長不在の為、小林先生の診察となります。

ご来院の際はご注意下さいconfidentshine


投稿者: ふじさき動物病院

2016.03.25更新

みなさん、こんにちわ(。-`ω-)
桜の開花も進み、春が段々近づいてきているような気がしますcherryblossom

今回はあまたんの一日に密着してみたいと思います(`・ω・´)ゞビシッ
一体、どんな一日を過ごしているのでしょうか?
          


AM8:30 早くご飯下さい


AM10:00 院内のスタッフ癒し中


PM12:00 大好きな先生を待ってます



PM1:00 撫でてもいいですよ?


PM3:00 お昼ご飯くださいな


PM5:00 zzz


PM6:00 ごはーん!!ごはーん!!


PM7:00 お腹いっぱい。
       今日もお仕事頑張りました。
おやすみなさい。



・・・食って寝てばかりですね(´・ω・`)down


もうちょっと病院に貢献してくださいよ!

・・・・・・え?癒しを与えてる??


確かに毎日癒されてます(*´ω`)shine

投稿者: ふじさき動物病院

2016.03.16更新

みなさん、こんにちはconfident

今回は、ふじさき動物病院の患者様をご紹介したいと思いますnote



ネコの、茶太郎くんcat

なんと、先月(2月)で19歳になりましたshine

おめでとうheart02

長寿な茶太郎くんですが、実は8歳の時に糖尿病が見つかりましたhospital

通院する機会が多く、とてもストレスを感じると思うのですが、
いつもマイペースな茶太郎くんに、私かなり癒されておりますcatspa

闘病生活も、今年で11年目dash

時々体調を崩し、入院することもありますが、ご家族様の懸命な努力により、
毎日穏やかな生活を送っているようですjapanesetea



目指せsign01

20歳越えsign03heart04

投稿者: ふじさき動物病院

2016.03.07更新

みなさん、こんにちわ(*´ω`*)

ここ最近暖かい日が続きますねcherryblossom
このまま春に向けて暖かくなっていくのかと思いましたが、来週また寒い日があるみたいで・・・wobbly
花粉症の辛い季節でもあるので、体調の変化にご注意くださいconfident


さて、お知らせです。

3月18日(金)
午前休診となります。

ご来院の際はお間違いの無いよう、ご注意ください。

投稿者: ふじさき動物病院

2016.03.02更新

 
3月に入りましたねnotes

まだ寒い日もありますが、
そろそろ春が近づいてくる頃ですかねcherryblossom




さて、今回はネコちゃんについての
オススメの本を、2冊ご紹介したいと思いますbook



まずは『しみことトモヱ』ですcat



スマホアプリの漫画から書籍化されたものなので
ご存知の方がいらっしゃるかもしれませんねmobilephoneshine


仲の悪いキジトラ猫のしみこちゃん
三毛猫のトモヱちゃんのお話ですnote

もともと私はイラストに惹かれてアプリで読み始めたのですが
飼い主さんと猫ちゃん2匹のほのぼのとしたお話がおもしろくて
書籍化が決定した時に予約して購入しちゃいましたdash





もう1冊は、『添い寝待ちneco ギズモさん』ですcat



タイトルと表紙の通り、飼い主さんを
お布団で添い寝待ちしてくれる猫、ギズモさん
かわいい写真集ですheart04

SNSのTwitterから私もギズモさんのことを知り、
可愛さに惹かれて購入した本です!

もちろん添い寝待ち以外にも
可愛い写真が盛りだくさんですeyeshine


どちらも文庫サイズかそれよりもう少し大きいくらいのサイズなので
ときどき持ち歩いて癒されてますconfidentheart02


どちらもオススメですので
皆様もぜひ読まれてみてくださいdiamond


    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・

去年の10月にこちらのブログでも紹介した
ネコ特集のananの第2弾が発売されたようですねsign01

前回、あまたんでうちの子ananに挑戦しましたが
上手くいかなかったので、
今回、再びあまたんでリベンジですthunder



最初はやはりブレブレです(笑)





その後何枚か撮ってなんとか...




まぁこれでOKかなと思ったら......









舌だしのベストショットいただきました~happy02shine

今回は無事にリベンジ成功ですshine


投稿者: ふじさき動物病院

2016.02.16更新

みなさん、こんにちわ(´▽`*)

昨日からまた雪が降っていますねsnow
雪はちらほら降るだけでもテンションが上がるので好きなのですが、やはり降るなら積もって欲しいと思ってしまいますconfident

今回、猫ちゃんについて「あ~、確かにあるある」というものを集めてみましたsign01
因みに、犬あるあるはこちら

○空のスーパー袋に入る。たすき掛けになってもがいていることもある
○新聞を広げると上に乗ってくる
○段ボールを置いておくと取り合えず中に入ってみる
○テレビ画面に邪魔が入る(テレビの前・テレビの上等)
○何もないところをじーっと見ている事がある
○テーブルや机の上に置いてある物は取りあえず下に落としてみる
○持ち上げると意外なほど長い
○鼻先に物を近づけると、取り敢えずくんくん
○寝てる所にお腹めがけて思いっきりダイブしてくる
○猫が見当たらなくて名前を呼びながら部屋中探し回っているのを、棚の上などの高い所から冷めた目でじっと見ている

 
ご自宅の猫ちゃんは何個当てはまりましたか?
私の猫はほぼ全部当てはまりましたsmile


投稿者: ふじさき動物病院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

092-205-3908 お気軽にお電話ください